広島の原爆投下から75年の2020年、国連もまた創設75周年を迎え、世界の声を聴き国際協力の強化を推し進める取組「UN75イニシアティブ」を行いました。この取組に国連ユニタールも参加しており、その締めくくりとして今般オンラインフォーラム「私たちの未来を創るために~25年後の未来を見据えたスポーツと平和~」を開催します。
「若者の力」と「スポーツの力」を糸口に、国連のさらなる挑戦や持続可能な開発目標(SDGs)について自由な対話を行います。広島の原爆投下と国連創設の100周年に当たる25年後に向け何をすべきか、何ができるか議論する場になればと思います。オリンピックに出場した元陸上選手でDeportare Partners代表の為末大さん、国連事務次長補兼ユニタール総代表のニキル・セス、国際協力や平和に関心のある地元の高校生3名、広島テレビの宮脇靖知アナウンサーが参加します。
#UN75 #Hiroshima